中田敦彦のYouTube大学で紹介された、ビジネス本の一覧を見たいなぁ…。
こんな要望におこたえします。
- 中田敦彦のYouTube大学で紹介されたビジネス本をご紹介
- 「動画→本」の順番で見ると、理解力が高まる理由
武勇伝でおなじみ、オリラジのあっちゃん。
現在は、芸人というよりかは、YouTuberとして活躍されています。
内容は「歴史・政治・経済・お金」と、かなり真面目なんですけど、さすが芸人さんだけあって、話がめちゃくちゃ面白いんですよ。
今回は、中田敦彦のYouTube大学の中で解説されているビジネス本TOP10を、動画と共に紹介します。
僕はあっちゃんの解説がほんとに好きで、ビジネス本関連の動画は、ほぼ全部見たと思います。
実際に見た動画の本だけを載せますので、参考になれば幸いです。
【2021年】「中田敦彦のYouTube大学」のおすすめビジネス本TOP10!
では、1位から順に紹介していきます。
【1位】5Gビジネス
「5Gビジネス」は、「5Gってなんなの?5Gで何が変わるの?」というそぼくな疑問に答えてくれる入門編の本です。
5Gが導入されれば、通信速度が速くなるってことくらいは、あなたも分かっていると思いますが、具体的な話はできないですよね?
しかし、上の動画を見れば、5Gに関してドヤ顔で説明できるとあっちゃんが言っています(笑)。
実際に、この動画は500万再生を超える大ヒット作になっていますので、質の高さは間違いないです。
僕も5Gのことは、この動画で学んだと言っても過言じゃありません。
喋りの面白さと、内容の有益さをトータルで考えると、この動画が1番好きですね。
【2位】アンガーマネジメント
「アンガーマネジメント」は、怒りのコントロール方法を知ってもらい、心がおだやかな人生を目指してもらうための本です。
怒りって基本的に、何も良いことを生み出さないですよね?
怒りっぽい人や、怒りっぽい人が周りにいる人は、アンガーマネジメントを学んでおくと、人生の質がかなり向上しますよ。
僕は怒りをコントロールするようになってから、ストレスが激減しました。
動画の見どころは、たけし風のヤクザが出てくるところですかね(笑)。
怒りが怒りを生む芝居が、面白かったですし、勉強にもなりました。
【3位】本当の自由を手に入れるお金の大学
「本当の自由を手に入れるお金の大学」は、超大事なのに皆が理解していないお金の基礎知識を、対話形式でまとめた本です。
具体的には、
- 貯める
- 稼ぐ
- 増やす
- 守る
- 使う
という5つのステップで解説してくれます。
正直、お金の基礎知識は、この本でほぼ全て学べちゃいますね。
文句なしの超良書です。
動画内では、ゲレンデを買った藤森さんをディスっていたのが面白かったですね(笑)。
【4位】FIRE 最強の早期リタイア術――最速でお金から自由になれる究極メソッド
「FIRE 最強の早期リタイア術――最速でお金から自由になれる究極メソッド」は、アラサーくらいの年齢で、リタイアする方法を教える本です。
動画のサムネイルがうさんくさいのが、面白くて好きですね(笑)。
ただ、内容はうさんくさくないので、ご安心を。
むしろ、めちゃ固い内容ですよ。
しかも、特別高い収入がなくても、実行できる内容になっています。
安全な長期投資をしたい人は、読んでおいて損はありませんよ。
(2025/01/17 06:46:45時点 Amazon調べ-詳細)
【5位】眠れなくなるほど面白い 図解 自律神経の話
「眠れなくなるほど面白い 図解 自律神経の話」は、そもそも自律神経とは?という基礎的な話から、自律神経を軸に体調を整える方法を教えてくれる本です。
この本を読めば、「結局は、当たり前に健康に良さそうなことを完璧にやることが1番」だと理解できますよ。
本書で紹介されているノウハウは、基本的にお金もかからないし、すぐに実行できるし、めちゃくちゃ効果あるので、コスパ最高ですね。
冒頭で、「”眠れなくなる”っていうタイトルは矛盾してない!?」というツッコミが出たのが面白かったですね(笑)。
【6位】金儲けのレシピ
「金儲けのレシピ」は、儲かるビジネスは「仕組み」にあることを、具体的な例を交えながら教えてくれる本です。
感想を言うと、これは相当に有益な内容でした。
これからビジネスを始める人は、絶対に読まなきゃダメですね。
呪術廻戦の最新刊をいろんな店舗で売る人がいたら、面白いなと思いました(笑)。
【7位】最高の体調 ACTIVE HEALTH
「最高の体調 ACTIVE HEALTH」は、文明病や炎症という不調の本質を理解させつつ、最高の体調を獲得する方法を教えてくれる本です。
体調のカギは「腸」という話は今まで聞かなかったので、とても参考になりましたね。
動画内では、ストレスが爆発しすぎて、おかしくなった人の演技がめちゃ面白かったです(笑)。
【8位】金持ち父さん貧乏父さん
「金持ち父さん 貧乏父さん:アメリカの金持ちが教えてくれるお金の哲学」は、金持ちになるための本質を、ストーリー形式で教えてくれる、マネー本の王道の1冊です。
本書は、僕の考え方に相当に影響を与えた本ですね。
ただただ一生懸命働いても、金持ちになれないって悟りました。
将来、金持ちになりたい人は、とりあえず読んでおいた方がいいですよ。
ちなみにあっちゃんは、関連本も読んだみたいですね。
結果的になんと、全部で4冊の本を、1つのホワイトボードにまとめています。
お得感がハンパない動画に仕上がっていました。
(2022/02/06 21:27:21時点 Amazon調べ-詳細)
(2025/01/16 18:37:22時点 Amazon調べ-詳細)
(2025/01/16 18:37:22時点 Amazon調べ-詳細)
【9位】LIFESPAN(ライフスパン)―老いなき世界
「LIFESPAN(ライフスパン)―老いなき世界」は老化を食い止めるだけでなく、なんと老化を「治療する」方法を教えてくれる本。
著者のデビッド・A・シンクレアが言うには、老化は病気なんだそうです。
だから、正しい方法で治療すれば、「人は若返ることができる」ということになります。
少しうさんくさい感じもしますが、内容には信憑性の高さを感じました。
また、動画内では、あっちゃんが怪しいサプリメントについて解説する場面があります。
「決してこれは、案件じゃありません!」と必死に説明するところが面白かったです(笑)。
【10位】WHY BLOCKCHAIN なぜ、ブロックチェーンなのか?
「WHY BLOCKCHAIN なぜ、ブロックチェーンなのか?」は、ブロックチェーンの基礎やブロックチェーンの未来を、初心者向けにわかりやすく解説してくれる本です。
本書の解説をしている上の動画は、個人的にかなり好きなんですよ。
理由は、ブロックチェーンの例え話が、めちゃわかりやすかったからです。
梱包の例え話がマジですごいです。これ以上わかりやすい例え話があるんでしょうか?
「動画→本」の順番で見ると、理解力が高まる理由
もし、興味を持った本があったら、ぜひ動画を見てから本を読んでほしいと思います。
理由は、ポイントを知った上で読むと、本の内容がスラスラ頭に入ってくるからです。
あっちゃんの要約力は高レベルなので、信頼して動画を見てOKですよ。
ぜひ、YouTube大学と本を併用しつつ、教養を高めていってください。