本の要約動画はこちら

書籍レビュー

【3分でわかる】「あえてあやしい「儲け話」をやってみた」を読んだ感想【社会的地位が高い人こそ、騙されやすい】

悩む人
悩む人

あえてあやしい「儲け話」をやってみた」ってどんな本なんだろう?読んだ人の感想をしりたいなぁ…。

こんな要望に答えます。

この記事を書く僕(TK)は、以下のような人間です。

  • 毎日欠かさず読書する、本の虫
  • 読みきった本の感想を、全て書き残している(詳細はこちら

あえてあやしい「儲け話」をやってみた」は、怪しいセミナーに突撃した結果を、ストーリー形式でまとめた本です。

今回は、その「あえてあやしい「儲け話」をやってみた」の感想を簡単にまとめました。

TK
TK

この記事を最後まで読んでいただければ、怪しい儲け話の共通点がわかるはずです。

3分ほどでササッと読めますので、ぜひお気軽な気持でご覧ください。

あえてあやしい「儲け話」をやってみたを読んで勉強になった3つのこと

あえてあやしい「儲け話」をやってみた」を読んで勉強になったことは以下の3つですね。

  • 不安を煽る投資セミナーに気をつけろ
  • 社会的地位が高い人こそ、騙されやすい
  • 旬のネタを絡めた投資は、疑うべき

それぞれ簡単に解説します。

不安を煽(あお)る投資セミナーに気をつけろ

不安を煽るのは、投資セミナー定番の手法です。

なぜ不安を煽るのかというと、人は不安を煽られると、その不安を取り除くための行動を取りたくなるからです。

例えば、以下のようなフレーズには要注意ですね。

  • 老後の資金2,000万円問題
  • 日本の年金は破綻する
  • 円の価値は将来無くなる

ざっと、こんな感じですね。

そして、このように不安を煽った後に投資商品を勧めると、売れやすいということです。

セミナーで不安を煽る話が飛び出してきたら、警戒してくださいね。

TK
TK

もし不安を煽られたら、「その日に契約するのは避ける」と決め打ちしておくべきです。

不安を煽られた直後は、冷静な判断ができませんからね。

「不安を煽る」というのは、詐欺の王道パターンなので、ぜひ覚えておいてください。

社会的地位が高い人こそ、騙されやすい

騙される人って、何となく「お金に困っている人」というイメージがあるかもしれません。

でも、実はそうじゃないんです。

以外と、社会的地位が高い人も、投資詐欺にあうことが多いそうですよ。

「自分だからこそ一般には絶対に出回らない話が巡ってきた」と、優越感をくすぐられることで、警戒心が緩んでしまう

出典:あえてあやしい「儲け話」をやってみた

どこかで自分のことを「特別な人間」と思っている人ほど、実は危なかったりするんですね。

詐欺のプロはそのスキをついてきますので、ご注意を。

旬のネタを絡めた投資は、疑うべき

投資の勧誘に「旬のネタ」を入れることが、詐欺の手法として、よく使われます。

理由は、旬のネタは目を引きやすいからです。

例えば、以下のようなワードが入っている投資案件は、怪しいですね。

  • 5G
  • AI
  • ビッグデータ
  • コロナウィルス
  • 老後の2,000万円問題

例えば、「AI関連の企業に投資する」という戦略をとっている投資信託は、「総じて手数料が高い」です。

これは別に詐欺ではないですが、ぼったくりなのは間違いありません。

いかにも旬で儲かりそうな投資は、「ほぼ儲からない」ので、ご注意を。

あえてあやしい「儲け話」をやってみたを読んだ感想

何となく儲かりそう」と思わせる投資は、ほぼ儲からないことがわかりました。

でも大半の人は、「何となく儲かりそう」で投資しちゃうんですよね。

詐欺が減らないのも、理解できます。

あなたを儲けさせるために、わざわざ話しかけてこない

そもそも、他人のあなたを儲けさせるという話をしてくる時点で、もうおかしいですよね?

しかも、なぜか熱心に。

儲け話が勝手にやって来ることは、絶対にない」と覚えておきましょう。

騙される人の共通点がわかった

本書を読んで、以下のような人が騙されるんだと思いました。

  • 人任せにしている
  • 雰囲気にのまれやすい
  • 自分は特別だと思い込む

僕は雰囲気にのまれやすいタイプなので、気をつけたいと思いました。

あえてあやしい「儲け話」をやってみた:まとめ

今回は、「あえてあやしい「儲け話」をやってみた」を読んだ感想をササッとまとめました。

詐欺にあう確率を激減させたい人は、ぜひ。

created by Rinker
総合法令出版
¥1,387
(2024/03/28 19:14:31時点 Amazon調べ-詳細)

「あえてあやしい「儲け話」をやってみた」を読んでみる

では、以上です。

良き読書ライフを!

【2020年】20代後半男が読んだ本を全て紹介します【ビジネス書97冊+小説5冊】この記事では、僕が2020年に読んだ本をひたすらにまとめました。 本選びの参考にどうぞ。 【2020年】20代後半男が読...